この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、れんです。
在宅勤務が増えたことに合わせてスマホ代がかなり安くなっていました。
具体的には2,980円から980円に。
スマホ代が安くなった理由は楽天モバイルを使っているからでした。
そのため、今回は「楽天モバイルと在宅勤務の組み合わせだと、スマホ代がとても安くなる!」という内容を実際の体験に基づいてをご紹介します。
在宅勤務が多めの方でスマホ代を節約したい方は是非参考にしてみてください。
目次
楽天モバイルだと在宅勤務が多い月には月額980円になった
私のスマホの使用状況としては
・会社に通勤していた時はスマホを使うのは通勤時間と昼休みくらい。
・通勤中に動画を見ることはない
・主な使い道はネット見ることとLINEくらい
・帰ってからは家のWi-Fiで動画を見る
そんな感じの使い方で、1カ月の使用ギガ数は毎月約5ギガくらいを使っています。
週4の在宅勤務でスマホ代が980円に
いちばん多い時では、週4日くらい在宅勤務をすることになっていました。
この時、平日はほとんど自宅のWi-Fiを使うことになり、使用するギガ数はかなり減ったので、結果としてスマホ代が980円になりました。
スマホ代が安くなった理由
楽天モバイルの料金プランは使った分に合わせて請求金額が変わるプラン
スマホ代が安くなった理由は、在宅勤務が増えたことで使用するギガ数が減り、自動的に請求額が変わったからです。
私の場合、在宅勤務の回数が月に何回くらいになるのかはっきりと決まっていないので、使った分に合わせて自動的にスマホ料金が変わるというこのプランは非常にメリットを感じました。
anamoやpovoだと最初にプランを決めてしまうので、いつもよりギガ数を全然使わなかったり、超過したりした月には無駄が発生してしまいそうなところが気になります。
楽天リンクアプリを使って通話料は完全無料
普段の電話はLINE通話などで十分足りていますが、在宅勤務だと仕事のためにLINEではなく、普通の電話をかける必要も出てきます。
在宅勤務の悩みの1つとして、電話代を自分で負担しなければいけない、というものがあります。
仕事で使うので本当なら会社に負担してほしいところですが、そこまで整備されていない会社も多いんじゃないでしょうか。
実際に私の会社はそこまで整備されてません…
職場では個人の電話代が結構かかるという理由で在宅勤務をしたがらないという人もいます。
だけど、楽天モバイルの私は電話代を全く気にすることなく電話を使うことが出来たので、そういったストレスもなく在宅勤務をすることが出来ました。
使用量1ギガに抑えて0円も可能!?厳しい気がするけど無理ではないかも。
1ギガに抑えて0円にしてみたい!という気持ちもありますが、実際にはなかなか難しいのかなというのが正直なところです。
というのも週4日も在宅勤務をしている時期でも1ギガ以内に抑えることは達成できなかったので。
それに通信料のことばかりを気にしながら使うのはストレスを感じてしまいそうです。
普通に使って0円に抑えられたら最高ですね。
完全在宅勤務の人の中にはもしかしたら普通に1ギガ以下の0円になっているのかもしれません。
最近は在宅勤務の日数が減ったので1,980円
現在は在宅勤務がだいぶ減ってしまいました。
以前と同じくらいで月に5ギガくらい使用しているのですが、スマホ代は月に1,980円の請求になっています。
楽天モバイルは20ギガまでなら1,980円なのですが、この金額はahamopovoの20ギガまでのプランと比べても安いので満足しています。
結論としては、
・楽天モバイルは、在宅勤務によって使用するギガ数が減ると料金が自動的に安くなる!
・楽天リンクというアプリを使えば電話代は完全に0円!
・だから在宅勤務が多いと月額料金が安くなるかも!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
楽天モバイルは使った分に応じて料金が増えていく仕組みなので、在宅勤務が多い人だと2,980円もかからないケースも多いんじゃないかと思います。
節約にもなるし楽天ポイントも貯まりやすいので楽天モバイルはおすすめです。
在宅勤務が多めの人でスマホ代を節約したい人は是非検討してみてください。
ではまた。