【電気代の節約】アレクサを使ってエアコンの消し忘れを防ぐ!毎日同じ時間になったら電源オフする方法

アレクサ第3世代

出勤した後にエアコンがつけっぱなしだと気づくことがあるけど、消し忘れを確実に防ぐ方法はないかな?

こんにちは、れんです。

朝、家を出てからエアコンの消し忘れに気づくことありませんか?

エアコンのように電気代がかかる家電を付けっぱなしにしてしまったことに気づいてしまうと、朝から落ち込んでしまいますよね。

れん
れん

帰ってから付けっぱなしに気付いた時は絶望しかない…

そのため、今回は

「アレクサのスケジュール機能を使ってエアコンを確実にオフにする方法」

について解説していきます。

この方法を使えば、毎日手間なく確実にエアコンをオフにすることができます。

私はこれで完全にエアコンの消し忘れをなくすことが出来ました!

エアコンの消し忘れが多い人だと毎月の電気代が少し安くなるかもしれませんので、ぜひ参考にしてみてください。

「アレクサ、行ってきます」では防ぎきれない!

消し忘れを防ぐ方法として、玄関にメモを貼っておくなども出来ますが、お客さんが来た時に見られるのはあまりスマートではないですよね。

そもそも私の場合は、朝は子供の保育園の準備に追われてメモなんか見てられない状況がよくあります。

れん
れん

メモが貼ってあっても見る余裕がないんよ…

出発前に「アレクサ、行ってきます」と呼びかけて全ての家電を消すことも出来ますが、そもそも呼びかけること自体を忘れたらエアコンは付けっぱなしになってしまいます。

かといって、スイッチを入れるたびに毎回タイマーを設定するのもめんどくさい、、

つまり、決まった時間になったら勝手にスッチがオフになって欲しいんです!

この悩みを解決するためにアレクサのスケジュール機能を使って自動的に電源オフするように設定しました!

アレクサのスケジュール機能を使ってエアコンの消し忘れを防ぐ方法

アレクサ第3世代

エアコンの消し忘れを防ぐ方法は、アレクサのスケジュール機能を使って確実にエアコンをオフにするというものです。

その方法について解説していきます。

用意するもの

次のものを用意します。

  • アレクサ
  • SwitchBotハブミニ
  • アレクサアプリ

アレクサはどの世代でも大丈夫です。私は第3世代を使っています。

SwitchBotハブミニがあると他の家電もアレクサで操作できるようになるのでとても便利です。

手順を始める前にはSwitchBotハブミニにエアコンのリモコンを覚えさせておく必要があります。

 手順1 アレクサアプリで「その他」から「定型アクション」をタップ

アレクサアプリ画面

アレクサの定型アクションを設定する際には、アクションを行うきっかけを選択することができます。

 手順2 右上の「+」マークから定型アクションを追加し、「実行条件」でスケジュールを選択して時間を設定

アレクサアプリ画面

スケジュールから時間を設定

アレクサアプリ画面

実行条件を設定 を選択

 手順3「アクションを追加」のスマートホームから設定する

スマートホームを選択

すべてのデバイスを選択

 手順4設定を保存して完了 

設定した時間になって無事に動けば設定完了です。

れん
れん

消えたことが確認できるように家を出る少し前に必ずオフのスイッチオフの設定をしています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

アレクサのスケジュール機能を使って指定した時間にエアコンをオフにすることでエアコンの消し忘れをすることは完全になくなりました!

最近は電気代が値上げされているので、少しでも無駄な電気代は抑えたいですよね。

アレクサを上手に使ってエアコンの消し忘れを防いでみてください。

ではまた。