amazonプライム会員料金が値上げ。続けるべきか1回考えてみよう。

amazonの年会費が値上げされるようです。
amazonプライムは2007年のサービス開始以来初めての値上げだそう。

これまでは年会費3900円でしたが、値上げ後は4900円になります。

新料金は5月17日以降の請求から適用されるようです。

理由は、配送料の値上げやサービスの充実ということがあるみたいですね。まぁ物流は全体的に上がっているので仕方のないところもあります。

という訳で、年会費で払っている僕は、月当たり83円の値上げになり月額にして408円になります。

いい機会なので、amazonプライムのサービスを継続する価値があるかどうか、いくらくらいまでなら解約せずに使うかということを考えてみました。

我が家がよく使うサービス

1.プライムビデオ

小さい子供がいるのでよく使っています。
実際、プライム会員になった1番の目的はこれでした。

子供向けのコンテンツが多いのが嬉しいですし、無料で見れる海外ドラマや映画があるので大人ももちろん楽しめています。
fire TV stickも買い、テレビで見れるのでもう生活に溶け込んでいる状態です。

今まではDVD借りたりしていましたが、借りたり返したりする時間も節約出来るし、延滞料金を払う心配がないところも大きなメリットだと思います。

2.無料配送、お急ぎ便サービス

元々Amazonで買い物をする週間はありませんでしたが、プライム会員なってこの特典があるおかげでネットでの買い物へのハードルがグッと下がったように感じます。

今では何か買う時はとりあえずAmazon見てみるみたいな感じになってきました。
逆にこれがなければネットで買い物する時はポイントが貯まりやすい楽天をメインで使ってそうです。

3.定期おトク便でのオムツ購入

意外と良かったのがこのサービス。
常にオムツが15%引きで買えるというところが良いですね。

店舗で買ってた時は、セールなんかでamazonよりも安い事もありますが、そういったセールは不定期な事と、買い物に行った時に荷物がかさばるのが不満でした。

常に割引価格で買えて、自宅まで送料無料で届くという仕組みは感動しました。
車を持たない人で小さな子供がいる場合、このサービスはオススメですね。

4.プライムリーディング

新しい本はあまりありませんが、少し前に売れた本なんかが無料で読めたりします。
買ってまでは読まなかったような本があったりするので、その点は良いかなと思います。

5.プライムミュージック

無料で聞けるのは良いのですが、基本的に古い曲ばかりなので、あまり期待はしていません。

ジャンル毎に分けられてたりするのでその時の気分に合わせて作業用BGMみたいな感じで使っています。

iPadにアプリをいれて使っていますが、バックグラウンド再生が出来るところが作業用BGMとして使いやすくて良い思います。

他にもプライム会員限定のサービスはまだまだありますが、実際に我が家で使っているの主なところはこんな感じでした。

いくらまで値上げされれば解約するだろうか

1番よく使っているのはプライムビデオと定期お得便でした。
この2つのサービスで値上げ後408円でもまだまだ安いかなと思います。

あとはAmazonでの送料無料とお急ぎ便が付いているのも大きなメリットだと思います。

配送無料とお急ぎ便サービスは、プライム会員になってから使ってみてすごい便利に感じました。
元々Amazonで買い物を頻繁にする方ではありませんでしたが、配送無料だから気軽に購入できるし、それでまたすぐ届くからamazonを使うという部分もあります。

ネットで買ったものがすぐ届くってのは、やっぱり嬉しいですよね。

で、結局いくらまで値上げされたら解約するのかというところですが、年間1万円ぐらいかなと思いました。

いくら元を取れるとはいえ、年に1回1万円以上の請求があるとなると、家計の見直しをする時に必ずその1万円は本当に必要なのか?という作業を行うことになりそうです。

ということなので、今後値上げをするにしても5800円までにしてもらいたいですね。
5800円としたのは月額500円以下という意味で設定しました。
これくらいの料金であれば、まだまだ割安だと感じます。

プライム会員は元が取れるかどうかの際どいラインではなくて、明らかに割安と誰もが感じられるような価格設定を維持して欲しいと思います。

まとめ

値上げは残念ですが、値上げされてもamazonプライムのサービスはまだ我が家にとってまだ十分にお得だという結論になりましたので、継続して利用する事にしました。

今後もっと新しいサービスが登場することにも期待したいですね。もちろんお値段そのままで。